うっすーの裏話

うっすーの動画投稿の裏側の話、旅の裏側など色々なことを投稿していきます!

岡山に行った時の写真を

最近、岡山に行ってきました。その時の写真をいくつか挙げておきます。 短い短いマリンライナー(笑) まず、夜の岡山駅で撮ったこの写真です。深夜帯のマリンライナーは、西日本と四国で分裂もとい分割をしたうえで3両のG車付きマリンライナーと、2両の全…

三度目の正直。

人生三度目になりますが、淀~石清水八幡宮のカーブに行って撮り鉄をしてきました。一時間半分撮っていきます。 7004Fの急行 参上! まず。撮り逃しましたが、7004Fの急行が来ました。実はカメラの設定がうまくいかず撮っても撮ってもいいのが撮れずずっとそ…

おおさか東線を撮ってきた

先日、とある旅の帰りに大阪に直通するようになるということで新大阪どまりのおおさか東線を撮り納めしてきました。ちなみについたころにはもう夕日が沈んだ後。夕焼けが少し残っている感じでした。 夕焼けを背にして走る221系の新大阪行き。 一発目にして最…

誕生日旅の裏側(詳細編?)

あけましておめでとうございます。今年の活動もよろしくお願いします! 2022年のうぷ主の誕生日に鉄道旅をしてきました。その動画は旅chに上がっているのですが、ここではその裏側を見ていきましょう。 まず、この旅は帰る時間だけを決めた無計画旅で、とり…

阪急をほぼ踏破してきた①

本日は、阪急阪神鬼ごっこの後に行った阪急ほぼ全線踏破旅を何回かに分けてお送りします。 今津南線の6000系 今回は阪神線に乗ってきたので今津駅からこの今津線にて西宮北口まで来ました。 なお、今回の旅はこれまでに乗車した京都線、神戸線を踏破対象から…

「京とれいん」と「京とれいん雅洛」について考えてみた。

雅洛には乗りましたが... 今度のダイヤ改正にて、「快速特急A」の種別が廃止されることが決まりました。これは京とれいんの廃止を示すもので、6300系の本線撤退が決まったようです。 この間しんけーはんは「雅洛」のほうに乗りましたが、どの椅子も満席(優先…

サムネの変遷③(最終)

ここまで色々見てきましたがクオリティが上がってきているのは確かだと思います。 完全パソコン編集に移ったこのころ、キネマスターをいじることが極端に減ってしまいました。その代わりパソコン編集側で頑張りましたのでそれはまた違うときに。 ここからは…

サムネの変遷②

前回はゆっくりペースでしたが今回は厳選しつつ進んでいきます。 「大和田駅 この駅だけの放送」 一気に雰囲気が変わりましたね。このフォントにこの先毒されることにもなります。放送も高音質ではありませんでしたが限定的な放送を自己満程度に。 「南海電…

サムネの変遷①

自分がキネマスターを使って3年目くらい。サムネ画像を作り続けてきたということもあってその中身・雰囲気は変わってきたものです。徐々に振り返っていきたいと思います。 「人生初の姫路越え!最初で最後のやくも乗車記」 2019年末に行った岡山旅です。この…

京阪の罠

とある日思い立って京阪乗ってみてたんですよ。そこであった罠な話です。 懐かしき「深草」の駅名標 まあその日京阪で大阪の方に行ってみようと思って東福寺にてJRから京阪に乗り換えてきました。 深草駅の名前が変わると知って深草駅に降り立ってみました。…

びわ湖二周大回りをしてきた

やっと全編集が終わりました。 TAKE1の動画を昨年6月に撮影、TAKE2を今年2月に撮影して、季節が違ったのでまた違う景色が見れたのではないでしょうか。 廃止された米原発浜松行きの311系の運用(313系化) この311系特別快速を見るためにびわ湖を走り始めたの…

415系の鋼製車が引退したらしい。

今回の西九州新幹線開業のダイヤ改正にて415系のうち鋼製車が引退したようです。 下関にて (小倉行き) この間九州に行って乗ってきたばっかなので乗っといてよかったの一言です。 門司駅にて (下関行き) 鋼製車の幕 これからはステンレスの車両だけが山陽線…

久しぶりのブログ

さて、久しぶりにここに帰ってきたわけですがここまで学業が忙しかったりそもそもの存在を忘れたりと、ブログと接するところがなくて今余裕が持てて書けているわけです。まあ、春夏は、遠出をしてました。Twitterでもつぶやいていましたがいろんなところに行…

221系新快速爆誕

昨日びわ湖2周大回りをしてきました。 山科をスタートし、米原経由で近江塩津へそして大津京で改札を出ます。大津京で改札に入り今度は逆のルートである近江塩津経由で帰ってくるルートを取りました。この大回りはとてもコスパ最強で初乗り運賃2回で大回りを…

さようなら700系旅①

今回から、旅に出たもののうまく撮影できてなかったりして鉄旅実況にできなさそうなものを紹介していきます。 第一回は、700系旅です。 まずは、山科駅から新快速に乗車。 そして高槻まで行きます。高槻では後続の快速に乗車。 茨木で降りて後続の普通に乗車…

2021京阪正月ダイヤ撮影記③

ということで前回の続きから。 今回の本命。急行が来ればもっと良かったがまだ来ただけマシ。今はもうここで5000系を撮れないので撮っといて良かったの一言。 8000系。こいつが来るときに限って日が照ります。 お次はマンけー。影のせいでああああああああ 3…

2021京阪正月ダイヤ撮影記②

前回の続きです! 2200系の普通です。 2600系0番台の普通です。三条行きの普通は、定期ダイヤではほとんどない、レア物です。 7000系の普通です。少しはみ出したので微妙な写真になりました。 二度目の2400系のケツ打ちです。 おっ、今回のメインディッシュが…

2021京阪正月ダイヤ撮影記①

今年初めて京阪の正月ダイヤを見に行きました。5000系を狙い撃つために木津川橋梁のところで構えます。 まずは2400系。 そして8000系とすれ違います。 次に2200系が来ました。前は入ったのに後ろが最後まで入っていないので少し悔しいです。 9000系です。続…